柏レイソル0−1群馬FCホリコシ

というわけで、日立台にて天皇杯4回戦、柏レイソル対群馬FCホリコシの試合を見てまいりました。

前半開始早々から、群馬が子気味の良いカウンターを食らわせて柏がタジタジという展開。
柏のスタメンは、いつぞやの『全員CBの4バック』。サイドハーフに起用された選手は平山と谷澤。ここから察することができる柏のゲームプランは(もちろん主力の温存がメインテーマであるのは疑いないが)、「開始から走りまくってプレスをかけてくる相手に対し、4バックがガッチリ跳ね返してスピードのある両サイドにすばやく展開→スピードのあるツートップ(玉田と宇野沢)に早めにボールを当てて、早い段階で先制点を奪って楽にゲームを進めよう」と言うところか。要は実力で劣る相手をミラーゲームに引きずり込み、実力差どおりのスコアで試合を決めてやろうという思惑をここから推測した。まあ実際、開始5分くらいはそういう展開で柏がチャンスを作っている。

が、このゲームプランは15分ほどであっさりと破綻する。
上記のゲームプランを実行するには、中盤の素早い戻りと前線のディレイが必要不可欠であるはずなのだが、なぜか柏の中盤は奪われたその場所からボールを追いかけ出し、DFラインはそれを無視してズルズルと後退し始める。
こうなると中盤とDFラインの間に大きな穴が開き、そのスペースを群馬が有効活用して鋭いカウンターを仕掛ける。

俺の予想が外れたのか、それともヒロシゲームプランとヒロシ語を柏の選手たちが理解してないのか。

ボールを奪っても、DFとボランチがモタモタモタモタとボールを繋ぐうちに、群馬の中盤は素早くポジションに戻りプレスを掛けてくる。谷澤や玉田の個人技である程度突破できるものの、群馬最終ラインの奮闘もあって、柏は決定機と呼べる代物を数えるほどしか作ることができない。特にひどいのがサイドバック。前述したが、それぞれのポジションについた近藤と渡辺毅は、本職がCB。攻撃参加のタイミングも悪いし、ボールを持っても持ち芸がないため、バックパスか横パスが関の山。
しかもそのパスの精度もかなりいい加減なため、あっさり群馬が仕掛けた網に引っ掛かる始末。
逆に掠め取ったボールを、群馬が一気にゴール前まで運んで決定機(一歩手前)を量産してしまう。

ヒロシの脳内ゲームプラン、スタメン、ピッチで起きている現実。どこかに(あるいは全てに)齟齬が見えている。
柏は完全に破綻している。

後半、平山アウト、加藤イン。
加藤の運動量で中盤に基点を作り、群馬のDFラインをかく乱しようとする作戦だろう。確かに前半よりはマシな展開になり、群馬を押し込む時間帯が増えた。また、前半から激しいタックルを何度も食らっていた玉田が下がり、長身FW矢野を投入。これも決して上背があるほうではない群馬のDFラインには脅威となっていた。
が、DFラインに交替は無し。前半と同じく早すぎるの後退とヘタクソすぎるサイドバックの攻撃参加のせいで、やはり群馬に付け入る隙を与えている。
後半半ば、二枚目のイエローで群馬のCBチェレミ(だったかな)が退場。しかし、元々少ない人数でカウンターを決めていた群馬のサッカーにそれほどの変化は生じない。逆に柏は、当然のように全体のポジションを押し上げる。

「しかし、ポジションを押し上げ攻撃に参加させたところで、近藤と渡辺に何ができるのだ?」
こんなことを疑問に思っていたら、その近藤が『何か』をやってくれた。

近藤のイージーパスミス→奪った群馬がカウンター→ボールホルダーに追いついた近藤が対座しての1対1→軽いアタックをあっさりかわされクロスを上げられる→ついに群馬が先制。

余談。
ゴールを決めたのはつるっぱげでガタイの良いCFだった。
「ゴールを決めた瞬間に心停止で死んじゃうんじゃないかな・・・」とか余計な心配をした漫画読みすぎ患者は何人位いるんだろう。

結局、セットプレー(言っておくがそれ以外の柏の決定機はない)を凌ぎ続けた群馬がリードを守りきって、アップセット完了。最後の最後まで、柏は破綻したサッカーを立て直すことができなかった(まあ試合中に立て直せる力がチームにあるなら、最初から残留争いに参加なんかしちゃいないだろうが)。

敗因は挙げればキリがないんだろうが、シーズン初頭からのチーム作り失敗にあると思う。
ドゥドゥ、明神を軸にしたポゼッションサッカーを推し進めることに失敗した柏は、チーム状態を立て直せずに連敗街道を走ることになる。建て直しを任された早野がやったことは、中盤の構成力をかなぐり捨てて(いわゆる「自分たちのサッカー」の質を高める努力をやめて)、対戦相手に合わせたサッカー&玉田頼みの攻撃で目先の勝ち点を取り続けた。
そういう志が低いサッカーを、格下相手にも貫き通せたらこのような結果にはならなかっただろうが、さすがに油断があったのだろう。特に、危険なサイドの選手を簡単に前へ向かせた近藤の軽いプレーの連発は、油断したサッカー選手の動きそのものだった。まあこれ以上は他チームのサポーターが責めても意味がないことか。

最後に群馬FCホリコシの皆さん。いいもん見せてもらって本当に感謝している。万が一名古屋と対戦することがあったら、手加減をお願いします。
長文失礼。